2020.08.05
こんにちは!マスク堂です。
ドラッグストアからうがい薬が消えたというニュースをご存じですか。
今日は、その話題について考えてみたいと思います。
8/4の会見で大阪府の吉村知事が会見で、「新型コロナウィルス軽症患者が1日に4回【ポピドンヨード】を含んだうがい薬を使用してうがいをしたところ、ウィルス陽性頻度が低下した」と発表しました。
この発表の直後から、大阪市内のドラッグストアを中心にうがい薬が商品棚から消え、都内でも既に売り切れ店が続出しているとのことです。
そもそも新型コロナウィルスの流行から、うがい薬が品薄傾向にあったそうですが、この会見のニュースが流れてから一気になくなったとドラッグストアの店員さんが話していました。
吉村知事の会見に同席していた大阪府立病院機構「はびきの医療センター」で次世代創業創生センター長を務める松山氏は、「唾液のウィルスを減らすことで、家庭で身近な人どうしの感染などを減らす効果があるのではないかと期待している。」と話していました。
また、「コロナは鼻やのどの奥で増える。今回、唾液だけでやっているので、これで患者を治せるわけではない。」とも話しています。
今後、大阪府でも1000人規模の本格的な研究を進め、効果を検証する計画とのこと。
まだまだ検証段階ということです。
ドラッグストアからうがい薬が消えて、早くもネット上では“転売ヤー”が出現しているとか。
ポビドンヨードうがい薬は第3類医薬品に該当します。医薬品販売業の許可なく医薬品を販売することは医薬品医療機器等法第24条第1項に違反する行為です。
慌てた買占め行為は、やめましょう。
ポピドンヨードのうがい薬がどうの・・・という以前から、新型コロナウィルス対策として、いえ!通常の日常生活において、うがいと手洗いはとても大切なことです。
口の中や喉の粘膜についているかもしれないウィルスを洗い流すためです。
Withコロナの今です。
新型コロナウィルスに対しては、分からないことが多いこともあり、皆さん不安を抱えていると思います。
そんな時だからこそ、慌てず、いつもの注意をいつも通り行うこと。
外出する際にはマスクを着用すること。手指洗浄を今までよりも念入りに行うこと。うがいに関しても同じです。
マスク堂ではコロナウィルス対策グッズも取り揃えております。
マスクはもちろんのこと、アルコール入り洗浄剤などで手指洗浄を行ってください。